春うらら~

今日は久しぶりの春の日差しが射しました
南側斜面はドロドロ・・・BCは注意が必要デス


松川沿いの橋ではたくさんの方が写真を撮っています
いつもはあまり歩行者のない白馬
みんながのんびり歩いてのんびりの気分☆
せっかくなので車にゴープロを付けてで街並み&山の展望を撮影してみました。

八方尾根スキー場

五竜岳

爺ヶ岳

鹿島槍ヶ岳

今年の春は 八方~唐松~五竜のアラウンドをしてみたいなぁ・・
そしてもう少しロープワーク勉強して白馬主稜へイザ
This entry was posted
on 木曜日, 2月 17th, 2011 at 9:11 AM and is filed under どんぐり森の生活.
You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
You can leave a response, or trackback from your own site.
ストイックだねぇ~
あたしものんびり歩いてみます。
早歩きは無理だけど、せいぜいアップルランドまでだね
またそば食べに行こう☆
最近からだが麺類を好んでいるような?
どんぐり お山カフェ さん こんばんわ
突然のコメントでごめんなさい。
二月の時期の五竜 爺ヶ岳 鹿島槍ヶ岳の写真ありがとうございま
す。
昨年の暮れにわたしが安曇野から見た山々とずいぶん違ってみえます
。
この写真を見ると冬の後立山連峰のが美しく眺められます。
話は変わりますが「 アラウンド 」はどうすることなのでしょうか
? お忙しいところお手数をおかけしますが、お教えいただければ幸い
です。
また、時間をみつけては寄らさせていただきます。その節はよろしく
お願いいたします。
POOHSAN 2011
ブログを読んでいただき、ご丁寧なメールまで頂いて
嬉しかったデス
白馬は雪が降らずこのまま、春が進めば雪解けも早いかもしれません
ご質問いただいた『アラウンド』のKeyワードはどこから
なのでしょうか?
アタシの感覚的なものでしたら 周遊 一筆で行き帰りが同じくなる
ようなルートだと思います。
ご質問の意図と違うようでしたらスミマセン・・・
どんぐり お山カフェ さん こんばんわ
『アラウンド』の意味よくわかりました。
おてすうをおかけして誠に申し訳ありません。
ありがとうございます。
さて、今日はあなたのこのBlogでわたしの気に入った写真の話を
させていただきます。
なぜかわたしは、火曜日, 8月 31st, 2010 の下のこの写真がとても
気にいっています。
ねこさんととても良い関係があるからこうした写真が撮れるのでしょ
うね。
この写真を眺めていると気持ちが軽くなるようです。
まだあなたのこのBlogをみんな見たわけではありませんが、「ここ
はとても落ち着けるところだなあー。」と思っています。
また、ねこちゃんの写真 UP してください。
お願いいたします。
今日はこれで失礼いたします。