北横岳 ハイキング

3月2日

ピラタス蓼科よりロープウェイを使って北横岳へ登りました

旦那殿の腰&膝リハビリも兼ねていたのでのんびり山行

6:00白馬を出発して一路八ヶ岳へ Go

冬季ロープウェイは9:00始発16:00最終便

始発に乗ってイザ坪庭へ

!?

強風 視界不良

撮影困難・・・

まぁせっかくきたので訓練も兼ねていけるだけ登りマス

風が強いのでとにかく体温を奪われます、斜面&林の中に入ると一安心

樹氷が風になびいてとてもとてもキレイ

いつもの如くのんびり撮影しつつ登ります

やっぱり旦那殿と登るのが楽しいナ

それにしても集中力のすごさと水道管を持って撮影する姿、アッパレデス!!

小屋にのんびりのんびり撮影で11:30到着

北陵?風つよし、山頂とゆうことにして下山しました。

12:00~13:00ぐらいだけ日差しがみえて神秘的なお山が撮影できたと思います☆

お天気が悪い時もいい時も含めて自然の美しさ厳しさを映像にできたらイイな~

でもホンマ雪の撮影は大変・・・

早めに下山して八ヶ岳をぐるっと一周ルート

野辺山天文台へ

星と八ヶ岳と天文台を夜撮影したかったのですが・・・ゆるいアタシたちは寒さと翌日の山行を考え撤退の巻

夏の課題としました~

Leave a Reply